K@痩せたい(@K_beallicanbe)さんが投稿した、1990年の新宿駅の映像。
「すげー動画見つけた 1990年の新宿駅 Suicaがない時代…」とツイートをされているように、映像には自動改札機がなく、駅員さんが1枚ずつ忙しなく切符を切る様子が収められています。
リプ欄では「券売機も押しボタンでしたね」などと、当時を懐かしむ声が多く挙がっていました。
すげー動画見つけた
— K@痩せたい (@K_beallicanbe) May 10, 2020
1990年の新宿駅
Suicaがない時代… pic.twitter.com/2SYERZDfP0
<以下、リプ欄の反応>
その前に、気になる週間ランキングはこちら↓
自動改札機の導入で便利になりました!https://t.co/AJXaVrhZJe
— ちなみに (@SottoBank) May 11, 2020
当時の切符
— 乾物屋@CDC手指衛生GL (@KanbutsuyaSan) May 11, 2020
挟みの切り口の形が違っていました。#国鉄 #切符 #硬券 #入鋏 pic.twitter.com/TEL1cQZ7UA
大きな駅の駅長を務められたんですね。帽子も職階の上位も仕様だと思います。叔父様の思い出と共に大事にしてください。HPには硬券の発売駅が載ってますので最寄駅で購入すれば、コンプリートです。
— 乾物屋@CDC手指衛生GL (@KanbutsuyaSan) May 11, 2020
なお鋏は時々開閉しないと動かなくなりますのでご注意を!
(関西で早岐駅の硬券がないのが残念です)
券売機も押しボタンでしたね(画像は拾いもの) pic.twitter.com/D7P5OoEP4p
— モモカゲ (@MTkiraraMAX) May 10, 2020
切符も今の感熱紙ではなくインク印刷でした。昔駅員やっていた頃毎朝インク補充した記憶があり、発売前に必ず券紙の試刷をするのですが、この切符が珍しいという評判で欲しい方がいたのを覚えています。
— Debing (@Debing4) May 11, 2020
「はさみ」と呼んでいたと思います。こんな感じで駅ごとに形が違いました。 pic.twitter.com/0HC95wcOZh
— たらシェア!Ⓡ (@tarashare) May 11, 2020
専用の鋏ですね。今は地方のローカル線で現役、程度になりました。貴重な光景です…
— ヒロ (@amethyst_hiro) May 10, 2020
当時の記憶を思い出すと全部一気に導入されたわけではないので、これはJRだと思います。
— S.A.L Suzuki (@getsal) May 10, 2020
この当時は、スマホなんか無いから、駅に伝言板があってそこに「先に行くね」とかチョークで書いてた。券売機が今の台数の3倍位多かった。男性トイレの小便器で個別になってない横並びでするのがあった。駅にエレベーター無かった。ゴミ箱多かった。駅前にハトが多かった。
— greenpretz (@greenpretz) May 10, 2020
— くっぴー👑🐃 (@kuppiy777) May 10, 2020
お年寄りだけ時間の流れがバグってんのは、今も昔も変わらんなぁ・・・
— AraTAPARARA (@adarakasaa) May 10, 2020
https://t.co/xVXn49JrLp
— K@痩せたい (@K_beallicanbe) May 10, 2020
海外の方だった。
それにしても30年も前によくもでっかいカメラを持って街を撮ろうと思ったよね pic.twitter.com/joSWSObRCH
コメント一覧
… [Trackback]
[…] Information on that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]
… [Trackback]
[…] Read More here to that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]
… [Trackback]
[…] Read More to that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]
… [Trackback]
[…] Read More Information here on that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]
… [Trackback]
[…] Find More Information here on that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]
… [Trackback]
[…] Read More to that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]
… [Trackback]
[…] Find More on that Topic: buzznosusume.net/archives/773 […]